NTTのコスパ重視のレンタルサーバー「WebARENA SuiteS」
皆さんご存知のNTTのグループ企業、株式会社NTTPCコミュニケーションズより提供されている「WebARENA SuiteS」はホームページ開設に特化されたレンタルサーバーです。
月額99円からNTTのレンタルサーバーを利用できるので非常にコストパフォーマンスの高いのが特徴です。
ホームページ制作に必要な機能は99円ながらそろっているので安心です。
是非最後までご覧いただきレンタルサーバー選びの参考にしていただければと思います。
目次
1.WebARENA SuiteSの特徴
2.料金プラン
3.スペック・仕様・搭載機能
4.サポート体制
5.まとめ
1.WebARENA SuiteSの特徴
WebARENA SuiteSの特徴は以下のようなものが挙げられます。
- NTTグループのレンタルサーバーなので信頼と実績があり安心
- ホームページのためのシンプル機能なので操作や設定が簡単
- WordPressの簡単インストール可能
- Office365やG Suiteとの併用可能
などが挙げられます。
容量10GBのプランでは利用できないのですが、月額298円でWordPressの利用も可能なのが特徴です。
シンプル設計で誰にでも使いやすいよう作られています。
2.料金プラン
WebARENA SuiteSの料金プランは以下の通りです。
ディスク容量と支払い方法により料金が変わります。
クレジットカードをお持ちの方はクレジットカード払いがおすすめです。
(Web) |
|||
(Web) |
|||
3.スペック・仕様・搭載機能
WebARENA SuiteSの基本スペックと搭載機能は以下の通りです。
4.サポート体制
WebARENA SuiteSのサポートは問い合わせフォームからの問い合わせのみです。
電話やメールでのサポートは対応しておりません。
5.まとめ
非常にシンプルな設計となっているレンタルサーバーです。
もっと充実した機能を使いたい場合は、上位サーバーのWebARENA SuiteXをおすすめします。
WebARENA SuiteXについてはNTTPC「WebARENA SuiteX」の評判と使いやすさ【スペック、障害頻度】をご覧ください。
総合評価
月額 |
99円~ |
初期費用 |
無料 |
評価 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特徴 |
ホームページ制作に特化したシンプルなレンタルサーバー |
||||||||||
ディスク容量 |
SSD10GB~100GB |
転送量 |
無制限 |
||||||||
サポート |
問い合わせフォームのみ |
||||||||||
総評 |
最低限の機能を搭載したレンタルサーバーです。WordPressの利用もできます。 |